Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

屋台「笑い聡」大手町のランチ事情

  • 2018年8月16日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

大手町川端、フードトラックが立ち並ぶエリアがあります。フードトラックは車一つで各所(都内だったり近郊まで足を延ばすトラックも)に巡り、曜日によって並ぶトラックが異なります。タイやキューバ、フランスなどと各国料理が立ち並ぶことも多く、日替わりでいろいろな料理を楽しむことができるのが非常に嬉しいところです。

 

特に平日に人が集まる大手町界隈には複数の場所、その場所も6台から10台程度のフードトラックが並び、それぞれがランチ時には行列になります。
今回はその中でも台湾料理をメインとする「笑い聡」さん。魯肉飯を出されている情報を手に入れて伺うことにしました。

 

軽トラのフードトラックの数は多く見ますが曜日やフードトラックが集まる場所によっても異なります。水曜日の大手町川端は他が大きめなトラックのため小さく見えます。

 

メニューは魯肉飯と鶏肉飯の二本立て。
魯肉飯と鶏肉飯のハーフアンドハーフを選べるのは嬉しいところです。

 

切り抜いた鶏肉飯のロゴがかわいい。

 

トッピングが自分で出来るのも他のフードトラックではあまり見ないところ。
キムチ、漬物、高菜、チーズ、なかなか豪華なラインナップです。

 

雛肉飯は真空調理をしているように思えるジューシーな肉で柔らかく、肉汁がしっかり閉じ込められています。ここまでしっかり旨味が残った雛肉飯はそうそうないようなレベル。
かけられているタレも玉ねぎの甘みと旨味が出ており、肉汁たっぷりの肉と相性が非常によくできています。

魯肉飯は角煮タイプの焢肉とひき肉タイプの肉操が相盛りになっています。
あっさり目の味付けで砂糖ではなく玉ねぎの甘みで魯肉の甘みにしています。

大手町に限らず、弁当のご飯の盛りっぷりがどこも良いのでご飯を少なめにしても良さそう。

 

卵は軽い半熟に近い茹で加減。
魯肉飯とも合いますが鶏肉飯との相性が非常に良いのが親子丼と似て非なるところです。

出店箇所は以下の通り。

月曜日:門前仲町 永代2-37
火曜日:イマジカスタジオ
水曜日:大手町川端フードガーデン
木曜日:小伝馬町
金曜日:神宮前2-10-1

都内で出店している場所は曜日によって異なり、最新情報はTwitter @cosmopolitan172を確認のほど。

 

フードトラックにも隠れた名店があり、見つけるのも楽しいものです。

ごちそうさま。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

屋台「南雲式魯肉飯」砲雷とともに歩む魯肉飯 屋台「おかかキッチン」溢れる台湾愛。 屋台「珍煮丹」職場でのランチは勿論魯肉飯。
  • フードトラック
  • 持ち帰り

投稿ナビゲーション

南砂「台湾阿Q麺館」台湾へ迷い込んで食べる魯肉飯。
新宿「西門食房」新宿西口の教えたくない台湾料理店

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 屋台「南雲式魯肉飯」砲雷とともに歩む魯肉飯
  2. 屋台「おかかキッチン」溢れる台湾愛。
  3. 屋台「珍煮丹」職場でのランチは勿論魯肉飯。

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 53件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 13件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 9件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 7件のビュー
  • (まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店 6件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…