Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

屋台「CAMPS」ピクニックのように頂く魯肉飯。

  • 2021年11月27日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

中野北口に再開発事業として2012年に設置された中野セントラルパーク、そこには初期の頃より「PICNIC GOHAN」としてフードトラックが現在では曜日ごとに7店舗近く出店しており、近隣の学生や仕事をする方々のお腹を満たしています。
その中に水曜日に出店している「CAMPS」さんは魯肉飯と雞肉飯を提供しています。


秋晴れの中12時過ぎに到着するとフードトラックごとに行列が出来ており、いつものランチタイムだとホッとしつつも目指すトラックを探します。


見つけた「CAMPS」さんのフードトラックにはメニューのトップに魯肉飯がある嬉しくなるビジュアル。魯肉飯と雞肉飯がどんな台湾での食べ物かという説明もされており、初めて見るメニューが多く、特にメニューを目指すのではなく職場などの場所からフードトラックの出店場所を目指すことが多い場面ではこれを食べてみたいと思わせるのに有効でしょう。


盛り付けの際、それぞれ計量しつつ丁寧に作られていたのは印象的。雞肉飯は醤油ダレと辛ダレから選ぶことが出来ました。


魯肉飯は軽く甘さを感じるしょっぱ目、脂がしっかりと落とされておりさっぱりと頂くことが出来ます。八角は軽め。付け合わせは2種類。この日はもやしと青菜がついているのもまた嬉しいものです。全部食べ終わって感じるのがそれぞれの味を感じつつも、さっぱりとしているなかなか満足感が高いものがあります。


雞肉飯も少しいただきましたが、これまた肉汁がしっかり保たれつつ裂かれた鶏肉が旨味があって美味しいものでした。玉子も魯蛋(煮卵)ではなく温玉なので次回はそちらも試してみることにしましょう。もうすぐ終わる秋、ピクニックがてらフードトラックを探してみるのも楽しいですよ。
また伺いましょう、ごちそうさま。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

屋台「おかかキッチン」溢れる台湾愛。 屋台「珍煮丹」職場でのランチは勿論魯肉飯。 屋台「南雲式魯肉飯」砲雷とともに歩む魯肉飯 屋台「笑い聡」大手町のランチ事情
  • フードトラック
  •  
  • キャッシュレス
  • 持ち帰り

投稿ナビゲーション

永谷園「レンジアジアンごはん 魯肉飯」チンして食べる。
神田「綿茶」街角を思い出す滷肉飯

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 屋台「おかかキッチン」溢れる台湾愛。
  2. 屋台「珍煮丹」職場でのランチは勿論魯肉飯。
  3. 屋台「南雲式魯肉飯」砲雷とともに歩む魯肉飯
  4. 屋台「笑い聡」大手町のランチ事情

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 56件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 28件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 5件のビュー
  • (まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店 5件のビュー
  • 梅田「台北餃子張記」台湾から打って出た餃子店 4件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…