Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

魯肉飯に大切な香りを与える油蔥酥(ようつぉんすー)のおはなし

  • 2020年10月28日
  • by
  • ryu

魯肉飯の材料として使われる大切な油蔥酥(ようつぉんすー/you cong su)はネギ属タマネギの変種である紅蔥頭を油で揚げて作られます。揚げているために香ばしい香りとコクを与えてくれる魯肉飯になくてはならないものの材料です。

 

 

その油蔥酥の材料である紅蔥頭は(ベルギー)エシャロットと日本で言われることがほとんどで馴染みがないながらもフランス料理のソースなどに使われていることを見たことがある方もいるはず。エシャロットはフランスと東南アジアで主に生産され消費されています。

 

なお日本のスーパーマーケットで白い「エシャレット」として売られているものは良く見られますがこれは全くの別物。根らっきょうを売るためのあくまでも商品名であり、品種名ではありません。

 

ヨーロッパや東南アジアでは以下のような呼ばれ方がされている紅蔥頭、いくつ見たことがあるでしょうか。

台湾 紅蔥頭

中国 红葱头

英語 シャロット

フランス エシャロット

ベトナム ハンティム/Hanh Tim

タイ ホムデン

日本 赤ワケギ

 

 

見たことのあるのはフランス料理でソースとして使われるエシャロット、そしてタイ料理のヤムウンセンやラープムーなど、比較的食べる機会も少なくないかと思います。それもそのはず、ニンニク、ネギ、タマネギ、エシャロット。どれも植物の分類上はネギ属、そのネギ属の中にこれらのニンニク種、ネギ種、タマネギ種とありエシャロットはその変種とされています。このどれも香りと味が強いもので味のベースとなるものばかり。

 

そんな味のベースとなるエシャロットは台湾では紅蔥頭とも言われ、ほとんどは油で揚げることで油蔥酥として様々な料理に使われているのです。代表的なものは滷肉飯、雞肉飯、そして野菜を炒めた料理にも良く使われています。台湾に行った時には必ず買って帰るという方もいるほどなくてはならないものです。

 

 

刻んだ紅蔥頭は小さい赤玉ねぎのよう。ニンニクと同じように皮を剥いて使います。

 

 

水分を抜くように油で揚げていきます。油はどんなものでも良いですがラードで揚げる方もいらっしゃいます。

 

 

油を切って料理に、揚げたてはつまんでも美味しいですよ。そしてこの揚げた油にも油蔥酥の香りがあり野菜炒めの油として使っても最高のものが出来上がります。ぜひお試しを。

 

 

 

READ MORE
  • column

(まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店

  • 2021年8月8日
  • by
  • ryu

2020年1月から続く飲食店受難の時代に店内での飲食を敬遠した結果、飲食店によっては現在新規にテイクアウトを始める店舗も増えてきました。

今回はもともとテイクアウトも対応していた店舗、それから新規にテイクアウトを始めた店舗、それぞれにスポットを当ててプロが作る魯肉飯を自宅で頂くとが出来るようにまとめていきます。

fn 事前にTwitter、Instagramにて情報を募り、まとめに追加をしています。ご協力ありがとうございました。

このまとめは随時更新していきますので自薦・他薦問わず募集します。ページ最後のフォームから連絡いただけますと幸いです。

なお、刻々と状況が変わっており、営業時間も流動的であるため本ページには記載していません。店舗の情報を都度ご確認いただけますようお願いします。

店名にリンクがあるものは当今日もルーロー飯。として掲載済みのものです。

魯肉飯テイクアウト可能な店舗

  • 東京
  • 神奈川
  • 大阪
  • 兵庫

東京

帆帆魯肉飯 三軒茶屋 Instagram Twitter Facebook

東京都世田谷区三軒茶屋1丁目5−17

 

fuji communication 江戸川橋 WEB Instagram


東京都新宿区水道町1−23 石川ビル 2F

 

台湾佐記麺線&台湾食堂888 新宿 Instagrem


東京都新宿区西新宿7丁目12−12 sagiya ビル 1 階



MEILI 下高井戸 Twitter Facebook


東京都世田谷区赤堤4丁目45−17

 

沁涼茶品 町屋 Twitter


東京都荒川区荒川6-20-10

 

TORAU 都立大学 Instagram


東京都目黒区八雲1-7-18 鈴木マンション1F

 

カモンチ <come on ! 家> 月島 Instagram


東京都中央区月島2-3-11東側

 

台湾麺線 御成門 Instagram Twitter Facebook


東京都港区新橋5丁目22−2

 

街角饅頭店 吉祥天 西荻窪 Instagram


東京都杉並区西荻北3丁目11−18

 

関山米穀店 神保町 Facebook


東京都千代田区神田小川町3-9 AS ONE神田小川町ビル 1F

 

家豆花 浅草橋 Instagram


東京都台東区浅草橋2-29-14

 

騒豆花 新宿 WEB Instagram


東京都新宿区西新宿1丁目1-3 新宿ミロード7F

 

spicy curry 魯珈 ~ろか~ Twitter Instagram


東京新宿区百人町1-24-7 シュミネビル1F

 

中国菜 膳楽房 飯田橋 Facebook


東京都新宿区神楽坂1丁目11−8

 

中国菜 智林 神楽坂 Facebook


東京都新宿区白銀町12−5 1F

 

ゆめ庵 早稲田 WEB


東京都新宿区馬場下町61番地 KSビル

 

焼き貝あこや 恵比寿 Facebook


東京都渋谷区恵比寿南1丁目4−4

 

有夏茶房 池袋 Facebook


東京都豊島区西池袋5丁目25−9

 

台湾キッチンかのか 駒込 Instagram


東京都北区中里1丁目4−4

 

東京台湾 中目黒 Instagram


東京都目黒区上目黒2丁目14−1

 

台湾阿Q麺館 南砂 Facebook


東京都江東区東砂7丁目10−12

 

笑い聡 都内各所 Twitter


キッチンカー

 

南雲式魯肉飯 市ヶ谷 WEB Twitter


東京都千代⽥区四番町2-12

 

ダイニングバーotto2 江古田 Twitter Facebook


東京都練馬区栄町6−13

 

焼貝あぶさん 高円寺 WEB Instagram Twitter Facebook


東京都杉並区高円寺北2-38-15

 

39茶 高円寺 Twitter


東京都杉並区高円寺北3-22-11一階

 

神奈川

 

 

ペグルトゥーゴー 青葉台 Twitter


神奈川県横浜市青葉区桜台44-12

 

秀味園 石川町 Web


神奈川県横浜市中区山下町134

 

㠀舎 | TOUSHA 片瀬江ノ島 Instagram Twitter Facebook


神奈川県藤沢市江の島2丁目6−10

 

地獄の担担麺 天竜 トツカーナモール店 戸塚 WEB Twitter Facebook


神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16−1 トツカーナモール1階

大阪

 

 

ハッチン。 日本橋 Instagram Twitter


大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目17−3

 

台湾茶 深泉 上本町 Instagram Twitter Facebook


大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目8−9 1F

 

好呷 長堀橋 Facebook


大阪府大阪市中央区島之内2丁目6−33

 

李記 難波 WEB


大阪府大阪市浪速区難波中2丁目8−98 難波しょうやビル 1F

 

天王寺ルーローハン 天王寺 Instagram Twitter


大阪府大阪市天王寺区南河堀町10−16

 

中華アジアンバル 玉造夜市 玉造 WEB Instagram Facebook


大阪府大阪市東成区東小橋1-2-7

READ MORE
  • テイクアウト
  • column

(まとめ)魯肉飯を自宅で。

  • 2021年7月9日
  • by
  • ryu

国内でも魯肉飯を食べられるお店が増えて来ましたが、自宅でも手軽に魯肉飯を食べたいもの。今回は家に置いておけて保存が利くものを今まで紹介してきたものから、現在買うことができるものを紹介します。

ひげちょうるうろうふぁん「ひげ鬚張Roux」

まずは一時期は渋谷など都内にもあった台湾の魯肉飯のお店、鬍鬚張魯肉飯の金沢店で作られているレトルトの魯肉飯。もちろん台湾国内で作られているレトルトの商品と同一で手軽に台湾の味を自宅で食べられるもの。通販で買うことができます。

鬍鬚張魯肉飯「鬍鬚張魯肉飯のもと」家でもいつもの魯肉飯を食べたい。

カラミノフーズ「ルーロー飯」

最近世界の食卓を手軽に自宅で再現できるように精力的に開発されているカラミノフーズさんが送り出すルーロー飯。以前からあった本棚にも入れられるルーロー飯はパウチがブラッシュアップされ、湯煎のみから湯煎とレンジで温められるようになりました。ナチュラルローソンや成城石井で買うことができます。

世界のグルメ旅「ルーロー飯」レンジで簡単に。

無印良品「ごはんにかける ルーロー飯」

日本国内だけではなく、世界中にもある無印良品。宮城のにしきやさんが製造しているものですが、比較的買うことができる場所が多く、買いやすいのがメリット。各無印良品店舗で買うことができます。

無印良品「ごはんにかける ルーロー飯」台湾の屋台料理を手軽に

神戸アジアン食堂バルSALA「魯肉飯」

こちらの魯肉飯は台湾のお母さんである遊さんが作り、店で提供されるそのままの味を急速冷凍で届けられます。ニンニクが強めですがなにか懐かしと思えるもの。通販で買うことができます。

通販「神戸アジアン食堂バルSALA」甘くない手作り魯肉飯

月見ル君想フ「魯肉飯 ルーローファン」

台湾の音楽を日本に紹介しているレーベルが営業するライブハウスで名物となっている魯肉飯。通販で買うことができます。

月見ル君想フ「魯肉飯 ルーローファン」ライブハウスで食べられる!?


カラミノフーズ「ルーロー飯」

各国の料理を紹介販売しているカラミノフーズのルーロー飯。通販で買うことができます。

カラミノフーズ「ルーロー飯」パスポートなしに旅を。

さいごに

通販などで買うことができる魯肉飯をまとめました。外出もままならないような時でも台湾のソウルフードである魯肉飯を食べて台湾に思いを馳せるのもいかがでしょう。随時更新していきますのでぜひ魯肉飯の味を忘れないように。

更新:2021/7/9

READ MORE
  • 通販
  • column

魯肉飯のトッピングは何が多い?

  • 2019年12月5日
  • by
  • ryu

豚肉を煮込み、ご飯にかけた魯肉飯。それは豚肉の旨味と醤油の香り、そしてそれぞれの店舗が独自に生み出した旨味と香りを補完する副材料で作られています。

魯肉飯がどんな食べ物かは「魯肉飯とはどんな食べ物か。」を参照ください。

 

そんな、醤油ベースで煮込まれた魯肉飯はいわゆる台湾の茶色い美味しいご飯。店舗の思いが詰まった魯肉飯に合わせたトッピングもそれぞれの食材が使われており、カレーの福神漬けのように魯肉飯とのセットに近いものだと思っています。

過去3年近い調査により100店舗ほどの魯肉飯をまとめた結果、興味深い内容が浮かび上がってきました。

 

調査した店舗は日本各地、そして台湾を含む世界の店舗を対象に集計し、彩りとして添えられているネギとパクチーは除外して集計しています。

 

図のグラフは今回まとめたおおよそ107店での割合です。まず大きく占めるのは「トッピングなし」ついで「高菜」、「たくあん」と続きます。

今までの感覚ではたくあんが一番多いことを予想していましたが、トッピングがある中では予想外に高菜が一番多い結果となりました。

少ないながらも青梗菜や小松菜を含めた青菜も入り、台湾意外では青菜をトッピングとして使うことも多くあることがわかっています。

 

その他の内容としては、奈良漬やたけのこ、大根漬けもあり、比較的個性が強いものが含まれています。

 

トッピングなしを除けば多いのはたくあんと高菜であり、この二つの店舗を見ていくと台湾の店舗、そして台湾人が日本で営業する店舗が大多数を占めることとなり、合わせると合計42%と大きな割合です。

ここで面白いのがたくあん、高菜、少ないながらも奈良漬と、日本で食べられているものがトッピングされていること。戦前には日本が統治していた時代があったとはいえ、日本でも昔から食べられているものがトッピングとして使われるのは日本人にも受け入れられやすい部分だと考えられます。

総じて言えることは、トッピングは魯肉飯自体より主張せず、トッピング自体の味もしっかりしながら箸休めとしてもちょうど良いものが選ばれています。

彩りではなく、箸休めとしてこれが合うというトッピングが「一番自分が食べたいもの」であるのがトッピングに多いものというのが結論です。

たくあんか高菜。自分が載せたいものがなければトッピングなし。がおすすめ。

トッピングも楽しみにしながらこれからも好きな魯肉飯を食べてみませんか?

READ MORE
  • column

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 90件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 10件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 7件のビュー
  • 札幌「台湾料理 ごとう」すすきのに根付く懐かしの味 6件のビュー
  • 永谷園「レンジアジアンごはん 魯肉飯」チンして食べる。 5件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…