Skip to content

今日もルーロー飯。

ルーロー飯のためのポータルサイト

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

虎ノ門「台湾風情」庭を見ながら贅沢に

  • 2017年10月22日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

虎ノ門からほど近く、内幸町と新橋からも同じような近さで裏の通りから地下に下った所にその店はあります。

台湾の迷宮へ。

 


近辺はオフィス街で昼にはランチに繰り出す人もかなり多く、ランチ激戦地のひとつです。
そんな中に台湾料理店としてキャパも大きめであり、部屋を区別することができるため分煙もうまくできています。
オリンピックに向けて飲食店全面禁煙の狼煙がほうぼうで上がっていますが今後どうなってしまうのか。

 


禁煙エリアで案内されたのは外光が入って来る小さな庭に面したテーブルで、山手線内で昼間に普通のランチの値段では贅沢な環境です。


肉がゴロゴロっとしていて角煮に近い大きさ、非常に肉肉しいので肉を食べたという満足感にも満たされます。
しいたけもごろっと1/4カットで煮てあります、ここまで大きいしいたけは初めての経験です。

 


少し甘めで八角はそれなりに効いています

おもしろいのが酢が少し加えられているところ。肉の脂のしつこさを中和してくれる酸味があり、飽きずに食べることができます。

付け合わせの青菜を茹でたものも油で炒めていないぶんさっぱりと頂けます、脂と砂糖と炭水化物の中では良心的な付け合わせでしょうか。


メニューの種類も結構揃っており、複数で来てもそれぞれ好きな食べ物がありそうなのが嬉しいところ。

仕事が忙しいときこそ、たとえ30分だけでもゆっくりと食事をとって午後の仕事への力を貯めたいですよね。
そんなときにもちょうど良い店だと思います。

ごちそうさま。

 

最寄り:東京メトロ銀座線 虎ノ門

住所:東京都港区西新橋2-4-2 西新橋安田ユニオンビルB1

営業時間:11:00〜15:00(LO14:00)、17:00〜23:30(LO23:00)

休日:日曜

喫煙:可。ランチのみ分煙

台湾ビール:あり

 




 

 

台湾美食料理 台北風情 西新橋店 (中華料理 / 虎ノ門駅、内幸町駅、新橋駅)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

新橋「台湾麺線」台湾への架け橋と 新橋「新台北」ビルの中の中華民国 新橋「香味」公園を超えたら台湾へトリップ 2虎ノ門「阿里城」霞が関の仕事人たちの食堂
  • 台湾料理店
  •  
  • 港区
  •  
  • 台湾ビール
  •  
  • 虎ノ門
  • 港区

投稿ナビゲーション

通販「台北」横浜の人気店は伊達じゃない。
東京タワー 台湾祭2017で魯肉飯を食べ尽くし。

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
  • 未分類
  • 料理教室

最近の投稿

  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道
  • 東京「東京タワー台湾祭2019」新年快楽!春節に湧く
  • 神戸元町「神戸南京町 YUNYUN」春節祭の街で焼き小籠包と頂く。
  • 新宿「心斎橋味仙」台湾のルーツを持つ台湾ラーメン
  • 曙橋「台湾屋台 新台北」昔ながらの町中華

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 新橋「台湾麺線」台湾への架け橋と
  2. 新橋「新台北」ビルの中の中華民国
  3. 新橋「香味」公園を超えたら台湾へトリップ
  4. 虎ノ門「阿里城」霞が関の仕事人たちの食堂

人気記事

  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 51ビュー
  • 2018年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編 2018年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編 28ビュー
  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 魯肉飯とはどんな食べ物か 25ビュー
  • 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 17ビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 13ビュー
  • 谷町六丁目「台風飯店」台風の目となりうるか。 谷町六丁目「台風飯店」台風の目となりうるか。 10ビュー

タグ

tadaku おにぎり イベント カルディ コンビニ フードコート ラーメン店 レシピ レトルト 三鷹市 上本町 中国料理店 中国茶 京都 千代田区 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大森 大田区 大阪 大阪府 弁当 押上 料理教室 新宿区 曳舟 杉並区 東京都 江戸川橋 港区 無印 禁煙 素食 蒲田 通販 酒場 限定 静岡県 駅弁 魯肉飯専門

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2019今日もルーロー飯。