S&Bさんより菜館asiaシリーズが発売され、なんとシリーズにルーロー飯があるという嬉しい情報が。
スーパーマーケットで中華料理の棚を探していたもののなかなか見つけられず、なんとあったのはスパイスの棚。
調味料がレトルトとなっており、ひき肉と炒めるだけのお手軽タイプなルーロー飯です。
調味料ではありますがレトルト食品となっています。本当に炒めて混ぜるだけ。
スーパーで普通に売っている豚ひき肉を使います。脂はちょっと多めかも。
フライパンで炒め始めます。
満遍なく火が通った段階で一旦火を止めます。調味料を入れてからはあまり火を入れないので入れる前に火を通してしまうのがコツです。
ルーロー飯の素を投入。
水を50cc入れて混ぜながら火をつけます。とろみがついてきたところでご飯にかけていただきます。目安としては2分少々。
ホントにこれだけでいいの?って思ってしまう手軽さです。
オイスターソースと八角の感じ、そして甘さとしょっぱさのバランスの良さ。八角が香る甘辛い味付けとうたう香辛料を主とするS&Bらしい味付けです。
まさに日本人がイメージするルーロー飯に仕上がっているのが大手のスパイスメーカーのすごいところ。
納得しつつ、これをもとに台湾料理、ルーロー飯に興味を持ち、そして好きになってもらえれば嬉しいところです。
営業さん、頑張って棚を増やして広めてもらいましょう。
ごちそうさま。