Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

(閉店)神田「台湾MACHI」新宿西門食房が山手線の裏側へ。

  • 2020年12月13日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

神田鍛冶町。日本銀行があるために日銀通りと呼ばれている通りに2018年11月に開店した「台湾MACHI」さん、小籠包で有名な新宿西口の「西門食房」さんの二号店として開店しました。西門食房とは雰囲気が変わり滷肉飯と鶏排、そして排骨をメインとして押し出した「台湾MACHI」、新しいながらも神田に根付きそうな店舗となるでしょうか。

 

日銀通りといえど、ほぼ駅が見える一等地とも言えるような場所にあるそば屋を思わせる店舗は明るく入りやすそうです。

 

メニューのトップにあるのは滷肉飯、そして目線を下げると人気ナンバーワンの鶏排定食が掲載されています。そして台湾料理ではありませんが台湾ラーメンと台湾混ぜそば。この二つは神田にてたけのこのように発生している台湾ラーメンと台湾混ぜそばへの挑戦状なのでしょうか。どれもレベルが高い店舗ばかりですが少なくとも一石を投じることになるでしょう。

 

新宿の西門食房でも小皿料理とアルコールが豊富にありますが、神田の台湾MACHIさんでももちろんアルコールも豊富にあり、神田で飲む時にも美味しく使えそう。新宿も神田も場所に馴染む店づくりがされているのが印象的です。もちろん新宿では小籠包を押しているたけあり神田でも蒸し物があるのはもちろんのことでしょう。

 

いただくのは排骨定食。排骨と小ぶりの酸辣湯麺、そして滷肉飯がついて980円。食べ盛りの世代が多い神田らしいボリュームです。どれも食べたくはなりますがお腹は有限、滷肉飯のご飯を減らしてもらいましたがそれでもお腹いっぱいとなるボリュームです。

 

排骨が豚ロース肉をカラリと揚げてありますが肉が軽く漬け込んで味をつけてあるのでしょうか、じんわりと肉から出てくる旨味と揚げた後にかける秘伝のスパイスからは五香粉の香りを感じます。この排骨と紹興酒でゆっくりするのも良さそうです。

 

酸辣湯麺も小さいサイズで少しの麺とたっぷりの具がちょうどよく、台湾で食べるように魯肉飯とスープと小菜の食べ方のようでまた台湾に行きたくなるメニュー構成。辛味と酸味は抑えめでセットの構成としてはちょうど良さそう。

 

滷肉飯は軽く甘みがあり五香粉を感じます。皮と脂身の感じはあまりなくさらりといただけるタイプ
あっさりめの傾向でご飯をたくさん食べられるように思えます。

神田で仕事をする方々にもどんどん食べて滷肉飯を知って欲しいと思える一つのお店となりました。
ごちそうさま。

 

 





台湾MACHI

最寄り:JR山手線 神田、東京メトロ銀座線 神田

住所:東京都千代田区鍛冶町1丁目3−7号奥野ビル1F

営業時間:11:30〜15:00(LO14:30)、17:30〜23:00(LO22:10)

休日:日曜

喫煙:可

台湾ビール:あり

食べログ

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

札幌「台湾料理 ごとう」すすきのに根付く懐かしの味 蒲田「OH茶」飲み屋街の屋台は台北の店先と同じだった 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 新橋「香味」公園を超えたら台湾へトリップ
  • 台湾料理店
  •  
  • 台湾ビール
  • 千代田区

投稿ナビゲーション

台中「天補薬燉排骨」台中逢甲でおすすめの魯肉飯。
にしきや「ルーロー飯」本気のレトルト専門のにしきやが送りだす

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 三軒茶屋「帆帆魯肉飯」台湾に恋した滷肉飯。
  • 中華街「台湾美食」台湾へ帰りたくなる魯肉飯。
  • 西荻窪「一品香酒家」アジアの中の台湾を感じながら。
  • カラミノフーズ「ルーロー飯」パスポートなしに旅を。
  • 魯肉飯に大切な香りを与える油蔥酥(ようつぉんすー)のおはなし

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 札幌「台湾料理 ごとう」すすきのに根付く懐かしの味
  2. 蒲田「OH茶」飲み屋街の屋台は台北の店先と同じだった
  3. 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理
  4. 新橋「香味」公園を超えたら台湾へトリップ

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 魯肉飯とはどんな食べ物か 46ビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 30ビュー
  • 本町「台灣食堂」パクチーで世界を征した台湾料理?! 本町「台灣食堂」パクチーで世界を征した台湾料理?! 13ビュー
  • 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 6ビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 4ビュー
  • 「今日もルーロー飯。」について 「今日もルーロー飯。」について 4ビュー

タグ

tadaku おにぎり イベント カルディ コンビニ フードコート ラーメン店 レシピ レトルト 三鷹市 上本町 中国料理店 中国茶 京都 千代田区 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大森 大田区 大阪 大阪府 弁当 押上 料理教室 新宿区 曳舟 杉並区 東京都 江戸川橋 港区 無印 禁煙 素食 蒲田 通販 酒場 限定 静岡県 駅弁 魯肉飯専門

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2021今日もルーロー飯。