Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

(閉店)天神橋筋六丁目「想・台湾 so taiwan」台日文化の迎合地点でランチを。

  • 2019年11月12日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

天神橋筋六丁目、天六商店街の小径を入った場所になんとも落ち着いた佇まいの台湾の文化発信するお店ができました。

台湾語の学校とカフェ、お茶をいただきながら学校から漏れる台湾語に嬉しくなります。

 

あっさりとした看板に「台湾カフェ」ってなぜかほっとした気持ちになります。

これは裏路地から見た看板。

 

商店街の裏通りから入ると(商店街からもですが)民家の軒先を通ることになり、こんな通りを歩いていいのかなと思いますが、一つ角を曲がればそこは台湾への入り口。

 

台湾でも裏路地に面したお店がこんな雰囲気もあり、デジャヴを感じます。

 

目の前の教室で授業をしているのが微笑ましくも、台湾語を覚えたくなります。

 

格子があるので外から見えづらく、中からは軽く見えるという採光も考えられています。

 

ちょうど落ち着いている時間帯に入ることができ、店長の息子さんとお話することができました。この後にお客さんが来たため忙しくなりましたが、なかなか楽しいところ。

 

やっぱり電鍋は外せないようです。小さいのもかわいいですが、何を作れるのか迷いどころです。

 

片手で掴めそうな大きさ。もしかして、飾り?

 

魯肉飯はというと、さっぱりめの魯肉飯です。
台北のこってりめの魯肉飯と台南のあっさりめの肉操飯というお話もしましたがここはあっさりめの魯肉飯。

店内も落ち着いていますが、魯肉飯も落ち着いた雰囲気に味付けされており食堂でこってりとした椀を食べるのとは、また違った感覚にもなりこんな優しくなれるんだなと感じさせます。

 

またゆっくりと来ることになるでしょう。

ごちそうさま。

 

(2019/11/12 追記)現在閉店しています。

 





想・台湾So Taiwan

最寄り:大阪地下鉄 天神橋筋6丁目駅

住所:大阪府大阪市北区天神橋6丁目5−11

営業時間:11:30〜20:30

休日:月曜

喫煙:禁煙

台湾ビール:あり

想・台湾 (台湾料理 / 天神橋筋六丁目駅、天満駅、中崎町駅)

昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

天王寺「天王寺ルーローハン」学生の青春の味となる魯肉飯。 難波「饗・台湾屋台グルメの旅」屋台の味を日本で広めたい。 玉造「玉造夜市」一人でも使いやすい中華アジアンバル 上本町「台湾茶 深泉」南投の風を感じて
  • 禁煙
  •  
  • 大阪府
  •  
  • 天神橋筋
  • 北区

投稿ナビゲーション

(閉店)高円寺「隆意小吃店 」中国東北地方の本気を感じ
京都「魏飯吉堂」駅前なのにこんな気軽に?

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 2223年、船の魯肉飯屋始めます。
  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 天王寺「天王寺ルーローハン」学生の青春の味となる魯肉飯。
  2. 難波「饗・台湾屋台グルメの旅」屋台の味を日本で広めたい。
  3. 玉造「玉造夜市」一人でも使いやすい中華アジアンバル
  4. 上本町「台湾茶 深泉」南投の風を感じて

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 87件のビュー
  • 南森町「泡沫茶房」ランチに持って行きたい魯肉飯 11件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 11件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 10件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 8件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 8件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…