Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

台北「西門金鋒魯肉飯 西門総店」食べやすくなった金峰分店

  • 2018年3月4日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

台北の中正記念堂で魯肉飯と言えば行列がいつもできている金峰魯肉飯です。
その分店である西門金峰魯肉飯。こちらは店も新しく、並びも少ないため入りやすいお店です。

 

店先の天井を仰げばなんと看板として「西門金峰」の切り抜き文字が掲げてあります。今まで見た中で一番の斬新な看板です。

 

店先から厨房を覗くことができます。なにやら引き出しのようなものが見えますがコレは蒸し器。

蒸し器といえばセイロを思い浮かぶかもしれませんが、引き出しのように横からとることができればセイロのように上からとっていく必要がないすぐれものです。

 

店内の奥には西門金峰のロゴが掲げてあります。

ロゴの建物は西門にかつてあった西本願寺。西本願寺の跡地に立つ鐘楼のシルエットが書かれているなんともにくいデザインです。

 

西門金峰でも台湾では多い注文票に記載してオーダーするタイプ。紙ではなくパウチされており、赤鉛筆でチェックを入れます。

 

赤鉛筆というよりはダーマトっぽい感じでした。ダーマトだとパウチに書いても拭けば落とすことが出来るため、便利なのでしょう。

 

頂きたいと思っていた金針菜とスペアリブのスープ。これは店先にあった蒸し器で作られており、調理から食べるまで、この容器の中で行われます。

金針菜も美味しく、乾燥の金針菜を買ってしまおうか迷うスープです。

 

 

店名である魯肉飯は八角がしっかりと効いていて脂身も多い台北に多いタイプであるように思えます。

ご飯がわりと固めに仕上がっているため、魯肉との相性がよくなっています。

 

こちらは外帯(Take Away)のメニュー、こちらは日本語が一部記載されているようです。

表記としては突っ込みどころはありますが、外国語というのは往々にしてよくあるもの。

 

 

食べた後なのが申し訳ないですが、小鉢に記載されている店名をどうしてもお見せしたく。

底でもなく、側面に横文字で記載ではなく、縦文字で店名が書いてあるのは初めての経験です。

 

金峰魯肉飯の本店も巡礼の意味でよいですが、西門の西門金峰も美味しく、待ち時間もほどほどのため使いやすいのではないでしょうか。

ごちそうさま。

 

 





西門金鋒魯肉飯 西門総店

最寄り:MRT新店線、松山線 西門

住所:台北市萬華區昆明街89號

営業時間:10:00〜22:00

休日:なし

喫煙:禁煙

台湾ビール:なし

食べログ

 

 

 

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

台北「胡記通化街米粉湯」老舗の魯肉飯は  台北「林森 水餃 又一村」飲み屋街の遅くまで営業している水餃子店 台北「鬍鬚張魯肉飯」かつて日本を風靡した台湾の魯肉飯 台北「東門城滷肉飯」天下一候補の魯肉飯は市場の食堂だった
  • 禁煙
  •  
  • 台北
  •  
  • 台湾
  • 台北

投稿ナビゲーション

大宮「台湾茶房e-one」台湾文化の架け橋となる昔ながらの魯肉飯
西新宿「台湾佐記麺線&台湾バル888」路地裏にほんのり輝く心の拠り所

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 台北「胡記通化街米粉湯」老舗の魯肉飯は 
  2. 台北「林森 水餃 又一村」飲み屋街の遅くまで営業している水餃子店
  3. 台北「鬍鬚張魯肉飯」かつて日本を風靡した台湾の魯肉飯
  4. 台北「東門城滷肉飯」天下一候補の魯肉飯は市場の食堂だった

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 54件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 13件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 9件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 7件のビュー
  • (まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店 6件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…