Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

西陣「微風台南 TEARS2」日本家屋と台湾料理のマリッジ

  • 2017年6月11日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

 

鴨川からすぐそばの日本家屋、小上がりを上がるとちゃぶ台が並び、

昭和の日本を思わせる木造建築の店舗になにやら紅い提灯がかかっています。
いわゆる赤提灯などではなく、台湾で見る小さな提灯。
周りがギラギラしていないためかスッキリと落ち着いた紅い提灯です。

 

店内も開店待ちで並ぶくらいの人出があり、ほぼ満席の状態で撮影することは出来ませんでしたが、
昔の文豪が書いた本などが詰まった本棚の前に通され、楽しみながら待つことができました。

 

中庭もあり、手水や灯篭もあるあたり日本らしいなと調べてみるとそれもそのはず、
古い町家を改造したのだそう、田舎の祖父母の家に行ったような感覚にも思えます。

あくまで改造程度であり、リノベーションまではしていないため「便所」とありますが
トイレとかお手洗いではなく、まさに。です。
そんなとこも含めて好きになれるお店です。

 

メニューは、というとなかなか魅力的なメニューばかり並んでおり、どれを食べるか迷ってしまいます。
だいたい、そのお店で食べたいと思うメニューは多くても5割程度ですが、9割くらい食べたい
メニューが揃っており、さらに小吃まで揃っているというにくいメニュー構成。

 

しかし、初志貫徹で頂くのは魯肉飯。

割と少ないと思われる台南式の魯肉飯です。

 

まずは日本人らしく頂くのは台湾ビールでしょう。
微風台南さんでは、ハートランドと台湾ビール、金牌とマンゴーとパイナップルを取り揃えています。
なんと、台湾ビールを頼んで来たグラス、というよりジョッキがハートランドのもので
台日文化交流を思わせます。

 

もう一つ面白いのが、店員さんを呼ぶ際に使うのが呼び鈴。というより呼び鐘?
無粋な電子のものを使わず、京都らしい使い方でちょっとした気遣いがうれしくなります。

 

 

さて、初志貫徹した魯肉飯はいかがでしょう。

台湾で感動した味は濃くないのに肉の味わいがしっかりとした魯肉飯を彷彿とさせます。
八角はある程度効いていますが嫌らしくない効かせ方です。

なにが台南式の魯肉飯か、一番わかりやすいのはでんぶがかかっているところ。

この味つけは濃くないのに味わいがしっかり。というのは非常に難しく、素材や調理がしっかり
していないとただ単に味が薄いものになってしまいます。
そこをしっかりやっているからこそこんな美味しい魯肉飯ばかりではなく、美味しい料理を提供でき、
開店前から並ぶような人気店になるのでしょう。

 

もう一皿「沙茶羊肉」羊肉を沙茶醤で炒めたものでクセはありますが、甲殻類を発酵させた調味料で
うまみがあるため、アジア圏では使われることも結構あります。
柔らかい肉と羊肉のクセと沙茶醤のクセがうまい具合にマッチしており、なかなか楽しめる一皿です。

 

まさか日本で「おいしい皿」に出会うとは思いませんでした。
台湾では「おいしい」と書いてある皿を店で使っているところもあり、見る機会も結構あります。

 

日本家屋で台湾の食器などを使って台湾料理、もともと日本とゆかりがある台湾ですが
もっと台湾が好きになれそうな、日本と台湾のかけはしとなる微風台南さん
今回はお話を伺うことは出来ませんでしたが、次回は伺えることを楽しみに。

 

ごちそうさま。

 

 





微風台南

最寄り:京阪鴨東線 神宮丸太町

住所:京都府京都市上京区河原町通丸太町上る桝屋町359

営業時間:12:00〜15:00(LO14:30)、18:00〜22:00(LO21:30)

休日:月曜

喫煙:禁煙

台湾ビール:あり

微風台南 (台湾料理 / 神宮丸太町駅、京都市役所前駅、丸太町駅(京都市営))

夜総合点★★★★☆ 4.0

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

南砂「台湾阿Q麺館」台湾へ迷い込んで食べる魯肉飯。 (閉店)大久保「阿財の屋台」屋台そのままの雰囲気で食べる滷味は。 西新宿「台湾佐記麺線&台湾バル888」路地裏にほんのり輝く心の拠り所 (閉店)大森「天心屋」桜を超えると台湾
  • 台湾料理店
  •  
  • 台湾ビール
  •  
  • 禁煙
  •  
  • 京都
  • 京都市

投稿ナビゲーション

江戸川橋「台北101」印刷業界の影の立役者?
台北「北北車魯肉飯」桃園空港への最後の食事はここ。

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 2223年、船の魯肉飯屋始めます。
  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 南砂「台湾阿Q麺館」台湾へ迷い込んで食べる魯肉飯。
  2. (閉店)大久保「阿財の屋台」屋台そのままの雰囲気で食べる滷味は。
  3. 西新宿「台湾佐記麺線&台湾バル888」路地裏にほんのり輝く心の拠り所
  4. (閉店)大森「天心屋」桜を超えると台湾

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 86件のビュー
  • 南森町「泡沫茶房」ランチに持って行きたい魯肉飯 11件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 11件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 10件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 8件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 8件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…