Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

青葉「素嚕」ベジタリアンメニューとしての魯肉飯。

  • 2019年10月20日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

台湾では魯肉飯は日頃の食卓に当たり前のようにあるもので、欠かせないものの一つです。

数々の魯肉飯を出すお店が台湾にはありますが、缶詰としても売られているものがあります。台湾に限らず動物性食品を避けるベジタリアンは各国にいますが、仏教圏特有であるオリエンタルベジタリアン。動物性食品に加えて五葷(ニンニク、ニラ、ラッキョウ、ネギ、ヒル)を使わないものを全素と言われ、台湾の町中でも全素の表示がある看板を頻繁に見ることが出来、今回は全素の魯肉飯の素、青葉の「素嚕」を紹介しましょう。

 

ベジタリアンのためもちろん肉が使われておらず、変わりに大豆由来の蛋白が使われます。麩の一種と考えるとわかりやすいかと思います。食肉からタンパク質を取ることが出来ないため、大豆に含まれるタンパク質は貴重。しつこいくらいに100%MIT(Made In Taiwan)と遺伝子組み換えなしの表示が強調されていますが、最近の台湾人が気にする箇所でもあります。

 

全素ということもあり、食肉を含め、五葷であるニンニク、旨味として使われるオイスターソースも使われていません。

かわりに魯味香としてつかわれるのはスパイスとしての八角、シナモン、バンウコン、ローリエ、チャンチン(センダン)が使われており、味の複雑さを作っているものが多く入っています。

 

食肉が使われている缶詰にありがちな油脂が固まっていることがありますが、こちらは全素で動物由来の油脂が入っていないため、常温(20度程度)でも固まらずゆるい感じがあります。

 

缶には150g入っており、一回に30gの換算で記載がありますが、50gで三回分くらいの量が入っています。台湾では茶碗に佃煮やふりかけのようにかけておかずと食べることが多いためちょうど良い量です。

全素のため肉の香りこそしませんが、醤油と砂糖の少し焦げた香ばしい香りと共にスパイスと椎茸の香りが感じられます。肉にないコクがなにから出ているかというとゴマとエゴマのような香りがする香椿(チャンチン)からで、肉が使われる魯肉飯は脂っこい、クドイということで苦手な方もいらっしゃいますが、素嚕なら食べられそうにも思えます。

 

1回には多い量が入っている缶詰のため、タッパなどに移して2,3日で食べるというのも楽しめそう。

また見つけて買ってみましょう。

ごちそうさま。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

No related posts.

  • 素食
  •  
  • 缶詰
  • 持ち帰り

投稿ナビゲーション

目黒「かづ屋」カツオの香りとともに頂くルーロー飯。
東十条「台湾CHA苑」台湾の街角が目の前に。

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 白山「鶯嶁荘 also」クラフトビールとともに。
  • セブンイレブン「台湾風豚角煮丼(ルーロー飯)」おかずとともに。
  • 神楽坂「神楽坂ワインハウス バイザグラス」ワインと共にルーロー飯。
  • 三軒茶屋「帆帆魯肉飯」台湾に恋した滷肉飯。
  • 中華街「台湾美食」台湾へ帰りたくなる魯肉飯。

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

関連記事はありません。

人気記事

  • 白山「鶯嶁荘 also」クラフトビールとともに。 白山「鶯嶁荘 also」クラフトビールとともに。 93ビュー
  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 魯肉飯とはどんな食べ物か 49ビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 39ビュー
  • 中華街「台湾美食」台湾へ帰りたくなる魯肉飯。 中華街「台湾美食」台湾へ帰りたくなる魯肉飯。 8ビュー
  • 神保町「台湾豆乳大王」賑わう早餐店で魯肉飯を頂く。 神保町「台湾豆乳大王」賑わう早餐店で魯肉飯を頂く。 8ビュー
  • 神楽坂「TAIHU TOKYO(臺虎精釀)」クラフトビールと共に頂く滷肉飯。 神楽坂「TAIHU TOKYO(臺虎精釀)」クラフトビールと共に頂く滷肉飯。 8ビュー

タグ

tadaku おにぎり イベント カルディ コンビニ フードコート ラーメン店 レシピ レトルト 三鷹市 上本町 中国料理店 中国茶 京都 千代田区 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大森 大田区 大阪 大阪府 弁当 押上 料理教室 新宿区 曳舟 杉並区 東京都 江戸川橋 港区 無印 禁煙 素食 蒲田 通販 酒場 限定 静岡県 駅弁 魯肉飯専門

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2021今日もルーロー飯。