Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

要町「台湾早餐天国」朝の散歩と素食魯肉飯

  • 2021年4月11日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

池袋から一駅の要町は立教大学も近く、池袋がそばにあるに関わらずうってかわって落ち着いた雰囲気を感じる場所にあるTSUMUGU CAFEさんが土日に朝のみ台湾の朝食を食べることができる「台湾早餐天国」として朝食営業を開始されました。


昼から夜は台湾茶とベジフードで営業しているTSUMUGU CAFEさん台湾にゆかりがあるご兄弟でされているのだとか。


店頭に貼られているメニューも台湾の雰囲気。

TAKE OUT OKの文字に飾りがあるのがニヤッとするもの。

蛋餅や魯肉飯、ワンタンや粽も。


店内は広々としており、ゆるっと過ごすことが出来ます。所々に植物もあるのも落ち着けるところです。


奥には天井から自然光が入る場所があり、それも気持ちが良いところ。


台湾のカフェでもこんな落ち着けるお店が結構あるんです。木の雰囲気、植物の雰囲気、どれも好きでまったりと過ごすことが出来て一目惚れ。

椅子やテーブルがそれぞれ少しづつ違うのも、行くたびにお気に入りの席を探す楽しみにもなります。


魯肉名はもちろんオリエンタルベジの店であるTSUMUGU CAFEさんだけあり、台湾でいう素食のもの。

肉や魚に加え五葷(ねぎやニンニクなど)を使わずに作られた魯肉飯は豚肉は使われていません。

ヴィーガンは肉や魚、乳製品や卵もNGですが素食は卵は問題ありません。

揚げた生麩をベースとして筍、大根が使われており味は醤油と椎茸を使って焦がした砂糖でコクを加えている素食の魯肉飯です。

比較的油を多用しがちな素食ですが油もあまり感じられず、重くなく頂けるのは嬉しいところ。


ドリンクとしては豆乳、ノーマル、ゴマ、コーヒーとあるなかで今回はコーヒーを選択。台湾で道端で食べた朝食を思い出します。日本でも食べる鹹豆漿は比較的メジャーとなってきましたが、まだまだ飲む甘い甜豆筴は少なく、これからどのように認知されていくのか楽しみでもあります。


土日の朝と昼夕方で顔が変わるTSUMUGU CAFEさん、今回の台湾早餐天国で知ることが出来ました。昼のベジバーガーも好評のようでそちらも伺うことにしましょう。

もちろん台湾早餐天国で休みの日に早起き、そして散歩することも楽しみな土日になりそう。

ごちそうさま。


台湾早餐天国

最寄り:東京メトロ 有楽町線 要町

東京都豊島区西池袋3丁目36−20 1階

営業時間: 日曜~火曜 10:00~21:00、水曜~土曜 10:00~22:00

休日:不定休

喫煙:禁煙

台湾ビール:なし

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

千駄木「台湾茶カフェ 狐月庵」落ち着いた空気で茶とともに。 神保町「関山米穀店」ワインとともに。 下高井戸「MEILI」台湾産コーヒーとともに。 三軒茶屋「帆帆魯肉飯」台湾に恋した滷肉飯。
  • 禁煙
  •  
  • 素食
  •  
  • カフェ
  •  
  • キャッシュレス
  • 豊島区

投稿ナビゲーション

水道橋「台湾式朝食 健康豆漿」朝も昼も魯肉飯。
南森町「泡沫茶房」ランチに持って行きたい魯肉飯

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 2223年、船の魯肉飯屋始めます。
  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 千駄木「台湾茶カフェ 狐月庵」落ち着いた空気で茶とともに。
  2. 神保町「関山米穀店」ワインとともに。
  3. 下高井戸「MEILI」台湾産コーヒーとともに。
  4. 三軒茶屋「帆帆魯肉飯」台湾に恋した滷肉飯。

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 87件のビュー
  • 南森町「泡沫茶房」ランチに持って行きたい魯肉飯 11件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 11件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 10件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 8件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 8件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…