Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

レシピ「豚皮から煮出したコラーゲンを魯肉飯へ」粘度を増やしてトロトロに。

  • 2017年5月6日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

「台湾かあさんの味とレシピ」でも紹介されていましたが、
豚皮を細かく切って煮込むことでコラーゲンが溶け込んだ煮汁を作ることができます。
煮汁を冷やすことで煮こごりができ、これを魯肉飯に加えることでトロトロの元になるのです。

 

台湾かあさんの味とレシピ [ 台湾大好き編集部 ]

価格:1,620円
(2017/5/6 11:51時点)
感想(0件)

「台湾かあさんの味とレシピ」を台湾へ魯肉飯を勉強する前に読み、気になっていました。
いざ、台湾でいろいろな魯肉飯を食べて比較してみることで見えてきたのが
豚皮を別に使っている店、皮付きの豚バラを使っているところ、色々とあるのが
わかってきました。

台湾での魯肉飯ではほぼ豚皮をなんかしらの形で使っていることで
魯肉飯には豚皮がポイントだと感じ、魯肉のトロトロの元である「粘度」の正体が
豚皮から出たコラーゲンでした。

豚皮が好きであれば、魯肉飯にそのまま豚皮を入れることで食べた際にも
美味しく頂くことができます。
その場合は、後述する臭みを取る下処理を行ったあと、肉と一緒に魯肉飯を
作る際に炒めてから煮込んでください。
豚皮の食感が苦手というのであれば、煮こごりを作って魯肉飯に追加するのが
おすすめのやり方です。

鶏白湯のトロッとしたコラーゲンの元も鶏皮であるように、
魯肉飯のトロッとしたコラーゲンの元は豚皮のため、
今回は豚皮からコラーゲンを取り出して行きます。

必要な材料
豚皮  100グラム位(使うだけ)
米酒  鍋に豚皮を入れて浸る位
醤油  豚皮に対して1/4程度(豚皮100なら25cc)
水   米酒の2倍量

 

まず、豚皮を切る前に鍋で浸る程度の大きさの状態で10分程度お湯で煮て臭みをとります。
ここで米酒でも日本酒でも大さじ1程度入れておくと臭みがより落ちます。

10分程度煮ることでプルプルとした状態の豚皮が現れるので
およそ1cm程度の賽の目切りに細かく刻みます。

※あまり細かく刻むと網で漉す際に目詰まりします。

 

鍋に刻んだ豚皮、米酒、醤油、水を入れて1時間程度煮込んだ後、網で漉して豚皮を取り除きます。

水がなくならないように適宜水を差して焦げないように。
冷凍庫で1ヶ月程度保存できます。

 

台湾人にも魯肉飯の美味しさのポイントは豚皮を使った「粘度」というお墨付きもあり
ぜひ豚皮を使ったトロトロの魯肉飯を皆様にも作って頂きたいと思います。

 

 

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 dfe「魯肉飯 ルーロー飯の素」八角が効いた本場台湾の味 catchスープジャーで10分で作る魯肉飯! catchレシピ「簡単に作れるこってりと甘めのルーロー飯(魯肉飯)」
  • レシピ
  • お家で作るレシピ

投稿ナビゲーション

沼津「茶舎」ゆったりと流れる刻の中で。
台北「鬍鬚張魯肉飯」かつて日本を風靡した台湾の魯肉飯

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 2223年、船の魯肉飯屋始めます。
  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯
  2. dfe「魯肉飯 ルーロー飯の素」八角が効いた本場台湾の味
  3. スープジャーで10分で作る魯肉飯!
  4. レシピ「簡単に作れるこってりと甘めのルーロー飯(魯肉飯)」

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 86件のビュー
  • 南森町「泡沫茶房」ランチに持って行きたい魯肉飯 11件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 11件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 10件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 8件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 8件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…