Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

(閉店)武蔵小杉「灯by台湾甜品研究所」気楽に子供づれで入りたい。

  • 2020年4月6日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

横須賀線や南武線が交わる武蔵小杉周辺はここ数年で急激に都市化され、昔の面影を感じないのではないかというほどの街です、そんな時期に商業施設であるグランツリーに開店した「灯by台湾甜品研究所」。甜品というだけあり主なメニューは甘いもので芋園やミルクティー、のはずですが意外と食事メニューが多く、食事と共にゆっくりとすることが出来るお店でもあります。

 

店先に屋台のようなカウンターができています。テイクアウト用のカウンターでタピオカミルクティーなどドリンク類を買うことができます。
芋園豆花も買うことができれば嬉しいところですが、外で食べる場所はなかなか厳しいのでしょう。

 

メニューは一番上にフードメニュー、麺線や坦々麺とともに魯肉飯がオススメとして掲載されています。
真ん中にはメインである豆花が。
ミルクティーやアルコールもあり、家族で来て休憩という使い方にもちょうど良さそうです。

 

周辺のお店とは異なり、結構しっかりと店舗の外観と内装が作られている印象で商業施設の中であることはほとんど感じさせることがありません。

 

まず頂いた魯肉飯は甘みの感じる大きな魯肉、肉自体は韓国の焼肉のように焦げ目がつくまでカリッとしっかりと焼かれており、はじめは排骨と思ったほどの大きさがあります。
八角を感じない汁はあまりご飯に染み込んでおらず肉の味が強く出ています。
卵は両面焼きの目玉焼きで台北の天天利を思わせます。

 

デザートに頂いた芋園豆花はゆでたてのタピオカと冷たい豆花のコントラストにびっくり。タピオカたるQQとした食感が冷たい豆花と良く合います。芋園は紫色のタロイモ(芋頭)と黄色のサツマイモと2種類入っているもの。
割とサクッと歯が通るタイプの芋園です。

商業施設の中にあって子供づれでも入りやすい台湾料理店はそう多くないもの、ご飯にも甘いものを食べにも行きやすいお店を一つ見つけました。
ごちそうさま。

 



灯by台湾甜品研究所

最寄り:JR横須賀線 武蔵小杉、東急東横線 武蔵小杉

住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135−1 グランツリー武蔵小杉1F

営業時間:11:00〜22:00

休日:無休

喫煙:禁煙

台湾ビール:あり

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

難波「饗・台湾屋台グルメの旅」屋台の味を日本で広めたい。 黄金町「台湾牛肉麺 銭翁」商店街と馴染む台湾料理 駒込「台湾キッチン かのか」ご夫婦の温もりを感じて。 西新宿「台湾佐記麺線&台湾バル888」路地裏にほんのり輝く心の拠り所
  • 台湾料理店
  •  
  • 台湾ビール
  •  
  • 禁煙
  • 川崎市

投稿ナビゲーション

ソウル「小站(xiao zhan)」韓国で見つけたソウルフード
二子新地「麺線屋 Formosa」さらりとカツオが香る麺線を頂く。

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. 難波「饗・台湾屋台グルメの旅」屋台の味を日本で広めたい。
  2. 黄金町「台湾牛肉麺 銭翁」商店街と馴染む台湾料理
  3. 駒込「台湾キッチン かのか」ご夫婦の温もりを感じて。
  4. 西新宿「台湾佐記麺線&台湾バル888」路地裏にほんのり輝く心の拠り所

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 90件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 10件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 7件のビュー
  • 札幌「台湾料理 ごとう」すすきのに根付く懐かしの味 5件のビュー
  • 永谷園「レンジアジアンごはん 魯肉飯」チンして食べる。 5件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…