Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

大船軒「台湾風ルーロー飯弁当」冷えても旨い魯肉飯とは?

  • 2017年9月12日
  • by
  • ryu
Facebook にシェア
Tweet

2月大塚食品とのコラボで魯肉飯弁当を出してきた大船軒が第2弾を出してきました。
なんと今回は大船軒として通年販売するうれしい報せが。
限定ではなく、通年販売されるラインナップに加えられるというのはルーロー飯を
知ってもらいたい身としては非常に嬉しいものです。

 

今回はしっかりと「大船軒」のまぶしい文字が光ります。

前回の魯肉飯の台湾風弁当では、大塚食品のシンヴィーノの看板でしたが、大船軒独自の

ブランドで出すことができて嬉しいことでしょう。

 

 

 

今回の台湾風ルーロー飯弁当はルーロー飯を押し出しています。
前回はルーロー飯が入った台湾風弁当、今回は台湾風のルーロー飯弁当。
ルーロー飯の量の違いに大きく現れます。

どちらを選ぶかは好みですが、ある程度ルーロー飯を食べられたほうが私は好みです。
もちろん、おかずが多くてビールを飲みながら長旅をするのもオツなもんです。

大船軒では「つまんで良し、食べて良し 酒肴弁当」なんて長旅にちょうど良い弁当もあります。

 

 

そんなルーロー飯を前に押し出した台湾風ルーロー飯弁当。
おかずは少なめですが、しっかりと味付け卵、いか団子、青ザーサイがついており
どれも控えめな味付けが魯肉とちょうどよいコントラストになっています。

 

ごま油やラー油で和えられていない青ザーサイが口の中をさっぱりさせる効果があり
漬物とはまた違った味わいがあります。

 

 

ルーロー飯の魯肉が黄金色に輝いています。
今回のルーロー飯は五香粉は控えめ。通年で出すにあたって調整したのでしょう。
また、魯肉には肉としいたけとエビがはいっています。
このエビがしっかりといい仕事をして、冷めている状態で食べることが前提である駅弁を
知り尽くしている大船軒だからこそできる、脂をしつこく感じさせない工夫が感じられます。

 

温かい物を食べるのとはまた違った味わいがある駅弁。
大船軒の弁当が買える東京駅、新宿駅、品川駅、大船駅等で買うことができます。

新幹線などで移動する際にはぜひ。

 

ごちそうさま。

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)

Related posts:

ナチュラルローソン「五香粉をきかせたルーロー飯」台湾の香りを手軽に。 ファミリーマート「ルーロー飯(台湾風煮込み豚肉ごはん)」台湾に近ずいた弁当。 大船軒「魯肉飯の台湾風弁当」駅弁で世界旅行 ナチュラルローソン「五香粉を効かせた魯肉飯(ルーローハン)」が発売
  • 弁当
  •  
  • 駅弁
  • 持ち帰り

投稿ナビゲーション

御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理
ファミリーマート「ルーロー飯おにぎり」台湾の味を手軽に。

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

関連記事

  1. ナチュラルローソン「五香粉をきかせたルーロー飯」台湾の香りを手軽に。
  2. ファミリーマート「ルーロー飯(台湾風煮込み豚肉ごはん)」台湾に近ずいた弁当。
  3. 大船軒「魯肉飯の台湾風弁当」駅弁で世界旅行
  4. ナチュラルローソン「五香粉を効かせた魯肉飯(ルーローハン)」が発売

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 56件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 28件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 5件のビュー
  • (まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店 5件のビュー
  • 梅田「台北餃子張記」台湾から打って出た餃子店 4件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…