Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

(移転)恵比寿「頭バー」音楽と台湾魯肉飯の融合とは。

  • 2018年11月1日
  • by
  • ryu

※2018/10/10 渋谷へ移転しています。取材内容は2018年2月のもの。

恵比寿と渋谷、青山を結ぶエリアは音楽をメインとする箱が多いエリアでもあります。

その中の箱の一つ「頭バー」。こちらでなんと魯肉飯を食べることが出来、通常営業の夜と昼はランチとして頂くことができると聞き、平日に伺うことにしました。

 

壁にデカデカと「頭」なにか色気を感じる字体です。

 

お店は明治通りに面しており非常にわかりやすい場所にあります。看板もそうですが、ひときわ目を引く雰囲気があります。台北にありそうにも思えてきます。

 

赤い提灯ではなく、黄色に赤字で書いてあるのも「いいなぁ」と思えるポイントです。

こんな提灯を掲げて魯肉飯屋を開けたらと感じます。

 

確かに「台湾大衆食」というのは頷けます。激旨。いいですねぇ。

「ルウロウファン」こう書いてあるお店は少なく、中国読みは期待できるところです。

 

 

結構豊富なメニュー、サイズが選べるのもお腹の具合と相談できます。

ちょうど伺ったタイミングで水餃を包んでいるところで「美味しそう」と呟いてしまいました。

 

魯肉飯を頂きにきましたが、なんと鶏肉飯もあるではありませんか。頼まずにはいられません。

セットだと水餃と小菜も付いてくるのでもちろんセットにして頂きます。

 

店の奥にはDJブースがあり、夜にはここで音楽のイベントをやるようです。

頭バーさんのWEBサイトでは夜のイベントスケジュールを公開しており、様々な音楽イベントをやっています。

 

BARなだけあり、カウンター、それから壁側にもカウンター状になっており、音楽を聞きながら立ち飲みも出来そうです。

 

酒類に混ざってあるのが金蘭醤油です、なぜ。とも思いますが魯肉飯なども作る上で必須な醤油です。酔客が飲んでしまわないかが心配されるところですが。。。

 

ようかいクラブ製の箸だそうです。

 

魯肉飯がやってきました。頭バーさんの五香粉の香りが軽く、淡く味付けされた魯肉とのバランスが良くなっています。
味をつけての煮込みはあっさり目ですが、三枚肉自体はしっかり煮込まれているよう。

100人100通りの作り方がある魯肉飯ですが、最近はあっさり目、味付けも軽めの魯肉飯が増えてきているようにも思えます。

 

セットの水餃。むちっとしていて黒酢が非常によく合います。魯肉飯ももちろん美味しいですが、夜に飲んだ後に水餃を頂いて帰るのもすごく良さそうです。

 

また、一緒に頼んだ鶏肉飯も美味しい組み合わせで鶏肉のあっさりさとタレのこってりさが相乗効果で旨味が増しています。

美味しい魯肉飯と鶏肉飯、水餃の全てを食べることができる頭バーさん。BAR業態のため、さらっと食べることができるのは昼だけですが、こんなにレベルの高いモノを食べられるのは無理してでも行きたいお店の一つとなりました。

 

ごちそうさま。

 

 





頭バー

最寄り:JR山手線 恵比寿、東京メトロ日比谷線 恵比寿
移転後:JR山手線 渋谷、東京メトロ副都心線 渋谷

住所:東京都渋谷区東2丁目24−1
移転後:東京都渋谷区道玄坂1-6-3 B1(渋谷古書センター地下1階)

営業時間:12:00〜14:30、17:00〜27:00
移転後:12:00〜15:00

休日:土曜、日曜

喫煙:可
完全分煙

台湾ビール:なし

食べログ

 

READ MORE
  • 台湾ビール
  •  
  • 恵比寿
  • 渋谷区

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • セブンイレブン「じっくり煮込んだ豚角煮丼(ルーロー飯)」鮮烈な魯肉飯。
  • 本町「茶湾CHAWAN」仲間と魯肉飯。
  • 2022年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に
  • 有楽町「パンダデリ」変化球に富んだ魯肉飯

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 53件のビュー
  • 横浜中華街「福楼」フクロウとも会える台湾の小道 13件のビュー
  • 小田原「縁泉」地域に根ざした台湾料理店。 10件のビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 9件のビュー
  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 7件のビュー
  • (まとめ)魯肉飯をテイクアウト出来るお店 6件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…