Skip to content

今日もルーロー飯。

ルーロー飯のためのポータルサイト

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

(閉店)大森「天心屋」桜を超えると台湾

  • 2019年11月12日
  • by
  • ryu

大森駅から少しあり、ちょっとさみしくなりつつある所に大きな桜の木が見えてきます。

 

この日は桜の季節ということもあり、ライトアップされた桜が見事に咲きほこっており、
ほっこりとながめながら通り過ぎていくと、天心屋がありました。

 

台湾の女性が料理を作り、日本の男性がフロアを切り盛りしています。

 

まず頂いたのはビールと水餃子。

もちもちの皮に包まれた餡が肉肉していているのにくどさがなく、あっさりとしています。

 

おっと、その前に怪獣の卵。
ではなかった、茶葉蛋をサービスで頂いてしまいました。

茶葉蛋は殻付きのままの卵に味をつけるため、
ヒビが入った所に濃く色がつくためその模様が恐竜の卵に見えるのだそう。
子供の想像力には驚かされるばかりです。

 

さて、魯肉飯は。

甘みはほどほどに少し醤油が効いたタイプ
八角や五香粉の香りは控えめです。
粗挽きの肉で、なにか懐かしい気持ちになるやさしい味わいがあり、
付け合わせの高菜といい具合にマッチしています。

魯肉もですが、高菜も油で炒めてないので全体的に油が控えてあり
砂糖と油が多めな魯肉飯に比べて罪悪感がなく、毎日食べることができそうです。

 

台湾料理として定番の小籠包や大根もち、焼き肉まんもあり、
ちょっとだけ屋台に行った雰囲気になれます。

 

今回頂けませんでしたが、排骨や台湾ネギパイもあり、次回は食べたいメニューとなりました。
今年2月に開店し、だんだんとメニューが増えていっているようです、台湾の情報を見たり街を歩いていて
これが食べたい、食べたかった。などと思っていた物がメニューに増えて行っているように思えて
メニューを見るのが楽しくなってきます。

 

やっぱりこの大同電鍋で煮るのが定番でやりやすいのでしょう、食べるのも気分が上がります。

 

パイナップルケーキも手作りしており、日本で美味しいパイナップルケーキを買うことができます。
バターの香りと濃厚なパイナップルジャムがマッチして台湾で美味しいと言われる
パイナップルケーキと比較しても上位に入る美味しさです。

まだまだ、台湾で買えるような美味しいパイナップルケーキを作る店は少なく、
あまりパイナップルケーキばかり売れて台湾料理屋ではなくパイナップルケーキ屋になると
困ってしまうためもちろん台湾料理を食べて頂きたいところですが、
それだけ力のあるパイナップルケーキでした。

 

台湾料理を食べて一息ついて、お土産にパイナップルケーキを買う。
そんな使い方も想像できてしまいます。

狭いお店ですが、禁煙なので子供を連れて来ても良さそうです。

 

ごちそうさま。

 

(2019/11/12 追記)現在閉店しています。

 





天心屋

最寄り:JR京浜東北 大森

住所:東京都大田区山王1-25-14

営業時間:月・火・木・金・土 11:00〜14:00、17:00〜20:00、日 11:00~15:00

休日:水曜

喫煙:禁煙

台湾ビール:あり

天心屋 (中華料理 / 大森駅、大森海岸駅)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

 

READ MORE
  • 台湾料理店
  •  
  • 台湾ビール
  •  
  • 禁煙
  •  
  • 大田区
  •  
  • 大森
  • 大田区

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 未分類
  • 料理教室

最近の投稿

  • 魯肉飯のトッピングは何が多い?
  • 蒲田「喜来楽」ディープなディープな台湾家庭料理
  • 中野「もっぱら」カレーの新時代と魯肉飯
  • 浅草「新楽園 台湾美食坊」花やしきとともに。
  • 東小金井「燻薫~Kunkun~」薫製の香りを感じながら。

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

人気記事

  • レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 レシピ「招牌 魯肉飯」本場仕込みの本格派ルーロー飯 54ビュー
  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 魯肉飯とはどんな食べ物か 37ビュー
  • 2019年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編 2019年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編 22ビュー
  • 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 西新宿五丁目「山珍居」昭和から続く老舗の純台湾料理店 15ビュー
  • 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 御徒町「新竹」裏道の隠れ家で食べる客家料理 10ビュー
  • 魯肉飯のトッピングは何が多い? 魯肉飯のトッピングは何が多い? 8ビュー

タグ

tadaku おにぎり イベント カルディ コンビニ フードコート ラーメン店 レシピ レトルト 三鷹市 上本町 中国料理店 中国茶 京都 千代田区 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大森 大田区 大阪 大阪府 弁当 押上 料理教室 新宿区 曳舟 杉並区 東京都 江戸川橋 港区 無印 禁煙 素食 蒲田 通販 酒場 限定 静岡県 駅弁 魯肉飯専門

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2019今日もルーロー飯。