Skip to content

今日もルーロー飯。

  • ホーム
  • 魯肉飯とは
  • お店
  • レシピ
  • 今日もルーロー飯。について

イトーヨーカドー「ルーロー飯」ミールキットで手軽に。

  • 2023年4月21日
  • by
  • ryu

弁当やレトルト、それから調味料については良く出ていたものの、なにも追加することなく手軽に調理することができるミールキットのルーロー飯はこれまでありませんでした。イトーヨーカドーで台湾フェアで弁当のルーロー飯が出されると同じタイミングでルーロー飯のミールキットが発売されました。


なんと15分でできるミールキットらしい素早さ。必要なのはごはん。ミールキットには様々なパッケージがありますがイトーヨーカドーは比較的大きめなボックスタイプ。


説明書もシンプルに表裏1枚にまとめられています。


内容も作り方もミールキットとしてよく練られたものだなと関心します。


豚肉はあらかじめ茹でられており、比較的大きく調理時間を占める工程を短縮できるのがメリットです。


タレと椎茸、すでに煮てある豚を合わせて煮込み始めます。


このミールキットのすごいところが八角を別に入れて煮込む時間によって八角の香りの出し方を変えることができること。好みが分かれやすい八角の香りを調整出来るのは大きなポイントにもなります。


青梗菜はレンジで温め、玉子は味付け玉子が添付されているので鍋一つで作ることができます。

ルーロー飯の味付けは少し甘めで取っ付きやすいものに仕上がっています。

本当に手軽に作ることが出来るミールキットで味の調整も出来る内容でこれからのミールキットの内容に影響があるものでした。

ごちそうさま。

READ MORE
  • ミールキット
  • 持ち帰り

クラシル「魯肉飯キット」パパッと手軽に

  • 2022年3月19日
  • by
  • ryu

少しずつ日本にも増えてきた中食からつながるミールキット。Oisixやコープが始めたミールキットは調理時間が短くなるように下ごしらえされた材料と調味料、そして作り方を一つのパッケージとして販売されているものでクラシルのオリジナル冷凍ミールもその一つ。


2人分の材料が入って980円ほどと比較的手に取りやすいもので炊飯を除いて20分ほどで完成する魯肉飯、さてどんな工夫がされているのでしょうか。


中には作り方とつけ込まれた豚バラ肉、タマネギ、青菜、そして調味料。これで作れてしまうんです。すごいところでもあり面白いところが豚バラ肉は発酵調味料のタレで漬け込まれており、肉が柔らかく保たれそして煮込み時間が短くすむという下ごしらえがされているんです。肉汁が逃げないように解凍方法も説明されているのもまたひとつのポイントです。


まずは青菜をごま油で炒めて取り置きます、ひとつのフライパンでの調理手順となっているのもまた嬉しいところ。


次に豚バラ肉を焼き、色づいたらタマネギのみじん切りをいれて炒めこみます。


玉ねぎが色づいたら水とタレを混ぜて軽く煮込んで完成。ほんとに手間と時間がかからないミールキットです。


レシピではゆで卵を作って一緒に煮込むとありましたが、そこだけは変更して台北の天天利で食べた目玉焼きの両面焼きを作って載せることにしました。これもまたおいしいんです。
魯肉飯はというと甘めの味付けで柔らかくもしっかりと焼いた感じの肉が長時間煮込んでいないのにかかわらず良い味を出しています。

すでに調理されたおいしい魯肉飯のレトルトとは異なったほぼ生肉の状態からその場で調理する魯肉飯はフレッシュな肉感がやっぱりうれしく満足感があります。これからも様々なミールキットが出て来ることを期待しています。
楽しみにしましょう、ごちそうさま。

READ MORE
  • ミールキット
  • お土産(通販)

カテゴリー

  • イベント
  • お家で作るレシピ
  • お土産(通販)
  • 持ち帰り
  • お店
    • 中国
    • 千葉県
    • 台湾
      • 中部
      • 台北
    • 東京都
      • 練馬区
      • 中央区
      • 小金井市
      • 世田谷区
      • 杉並区
      • 港区
      • 千代田区
      • 新宿区
      • 墨田区
      • 台東区
      • 大田区
      • 渋谷区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 江東区
      • 葛飾区
      • 荒川区
      • 目黒区
      • 北区
      • 文京区
      • 武蔵野市
    • 北海道
    • 埼玉県
      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
    • 神奈川県
      • 小田原市
      • 川崎市
      • 横浜市
    • 静岡県
    • 大阪府
      • 北区
      • 浪速区
      • 中央区
      • 天王寺区
      • 西区
      • 淀川区
    • 兵庫県
    • 京都府
      • 京都市
    • 沖縄
    • シンガポール
    • 韓国
  • column
  • 料理教室

最近の投稿

  • 蒲田「喜喜豆漿 kikitoujan 【台湾式朝御飯】」交差する朝食文化
  • 下落合「元気・魯肉飯」交差する文化交流
  • 2023年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編
  • イトーヨーカドー「ルーロー飯」ミールキットで手軽に。
  • 2223年、船の魯肉飯屋始めます。

今日もルーロー飯。について

ルーロー飯(魯肉飯)に関して情報を紹介。 ルーロー飯を食べることが出来るお店、イベントなどを取材して更新。 自宅で作るレシピや弁当などもご案内します。 詳しくはこちら。

サイト内の検索

人気記事

  • 魯肉飯とはどんな食べ物か 16件のビュー
  • 2023年版「台湾イベント・フェスティバルスケジュール」東京近郊編 6件のビュー
  • 新宿「広東麺チャーリー」懐かしのラーメンとともに。 5件のビュー
  • 札幌「台湾料理 ごとう」すすきのに根付く懐かしの味 5件のビュー
  • 魯肉飯に大切な香りを与える油蔥酥(ようつぉんすー)のおはなし 5件のビュー
  • 荻窪「瑞鳳」一日の終わりにホッと一息できる台湾料理店 5件のビュー

タグ

おにぎり イベント カルディ フードコート フードトラック ミールキット ラーメン店 レシピ 上本町 中国料理店 冷凍 南投 台北 台東区 台湾 台湾ビール 台湾料理店 台湾祭 墨田区 大久保 大田区 大阪 大阪府 天神橋筋 恵比寿 新宿区 新橋 杉並区 東京 東京都 池袋 港区 神保町 神戸 素食 荻窪 虎ノ門 調味料タイプ 通販 間借り 限定 飯田橋 餃子 高円寺 高田馬場

Social

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on RSS
© 2023今日もルーロー飯。
 

コメントを読み込み中…